1992年の流行と流行語

1992年の流行と、この年に流行った流行語についてお話したいと思います。

1992年の年間大賞は、きんさん・ぎんさんです。
きんさんと、ぎんさんは、百歳になる双子の姉妹ですチャーミングな笑顔とキャラクターに、日本中の人が好感を持ちました。
きんさんと、ぎんさんは、この年の語録賞も同時に受賞しています
受賞語は百歳の誕生日の感想の答えでした。語録賞「うれしいような、かなしいような」と「はだかのおつきあい」でした。

1992年、新語部門、金賞はほめ殺し、銀賞はカード破産、銅賞はもつ鍋でした。
表現部門の金賞は、複合不況、銀賞は9K、銅賞は謝長悔長でした。
9Kの意味は、看護婦の仕事。休暇がとれない、化粧がのらない、薬に頼って生きている、規則がきびしい、婚期が遅い、給料が安いの6Kがきつい、きたない、きけんの3kに加わったことを言います。

1992年、流行語部門、金賞は冬彦さんでした。
受賞者は、佐野史郎さんと、野際陽子さんに贈られました。
この言葉は、ずっとあなたが好きだったのドラマから来ています。
冬彦とは、佐野史郎さんが演ずる息子の役名です。ちょっと怖い、でも見たい、そんなドラマは話題となりました。

そして流行語部門、銀賞は「ねェ、チューして」銅賞は上申書でした。

1992年、大衆語部門、金賞は宇宙授業、銀賞は歌手の小金沢クン、銅賞はツインピークスでした。

この年によく使われた言葉は他にもたくさんあります。
UFOキャッチャー、パノラマカメラ、アウトレット、HIV(エイズウイルス)エイズ、統一教会、合同結婚式、仮面夫婦、遠距離恋愛、バウバウなどが上げられます。パノラマカメラ、アウトレット、HIV(エイズウイルス)エイズ、遠距離恋愛などは、自然に私たちが口にする言葉ですが、バウバウは現代では死語になってしまいましたね。

この年は、パラダイス・ギャルが流行し、コギャル現象が起こりました。
アニエスbの大ブームや、 バスケット関連のシューズ、ウェアも流行しました。
だぼだぼルック、ブーツ、スニーカーのエアジョーダンVIIも大人気になりました。

1992年の社会や経済は、2番目の日本人宇宙飛行士、毛利さんが宇宙に行きました。
冬夏五輪では日本勢が活躍し、女子200m平泳ぎで岩崎恭子選手が史上最年少の金を獲得しました。
都市型テーマパークは、ハウステンボス、ナムコ・ワンダーエッグ、ワイルドブルーヨコハマが誕生しました。

他に東海道新幹線、のぞみの開通や、2年連続の1万件を超す企業倒産、全国の国公立学校では、週休2日制がスタートしました。

映画では、エイリアン3、氷の微笑、美女と野獣、息子、紅の豚などが話題になりました。
音楽界では、君がいるだけで、You're the Only…(小野正利)悲しみは雪のように、それが大事、涙のキッス、ガラガラヘビがやってくる 、もう恋なんてしない、Choo Choo TRAINなどが大ヒットとなりました。

1992年の流行と流行語関連エントリー


お笑い芸人
  • seo